新着情報
上白根地区の魅力紹介2『ミーミの部屋』様
今回の上白根地区の魅力紹介、第2回目は「ミーミの部屋」というサロンを紹介いたします。
ミーミの部屋は、上白根町774番地にある、コワフェールアート理学美容院で行っている地域サロンです。
店主の松沢さんが、地域のために、毎週水曜日・木曜日・金曜日の13時~16時、ワンコイン(500円)で、お友達とおしゃべりする場としてお店を開放して下さっています。
既に定期的に「手作りケーキを食べる会」「サイフォン珈琲を楽しむ会」が始まっており、2021年には「お抹茶を楽しむ会」が立ち上がる予定をしています。また単発イベントとして「芋煮会」を開催するなど、サロン活動が活発に行われています。特に「手作りケーキを楽しむ会」では、会社を定年退職された方が、趣味でケーキ作りを始め、そのケーキを、皆でお喋りをしながらいただく会が好評です。写真はその方が作った手作りクリスマスケーキです。コロナ禍に伴い、皆で集まって食べる事が出来なかったので、お持ち帰りとなりました。このようにクリスマスケーキや誕生日ケーキ、オリジナルケーキも、ミーミの部屋を通して注文が可能です。
地域の方々で、お友達などと集まる場を探している方は、下記チラシの連絡先までお問い合わせください。お部屋貸しや各会への参加希望は、予約制となっております。
地域福祉保健計画(きらっとあさひプラン)とは
上白根地区の魅力紹介1『カプカプ』様
上白根地区の魅力紹介
ASAHIオンラインフェスティバル2020
新型コロナウィルス感染拡大のため、旭ふれあい区民まつりをはじめ様々なイベントが中止になっています。発表する機会が失われた団体の発表の場として、旭区の魅力を発信する場として、皆でみんなに元気を届ける場として『ASAHIオンラインフェスティバル2020』を応援いたしましょう。下記のアドレスからイベントホームページに入れます。
https://www.asahi-fes.com/
また、『ASAHIオンラインフェスティバル2020』の中に、『区の魅力紹介』ページがあり、西ひかりが丘団地商栄会が紹介されています。
メジロの観察
12月16日ケアプラザの近くでメジロを発見。
名前の由来でもある目のまわりの白い縁取りが特徴的で、体調10cm位、スズメより小型でした。
特別珍しい鳥ではありませんが、木の陰に隠れている所を偶然発見。
二羽いたのですが、カメラを向けたところ、一羽はすぐに飛び去ってしまいました。
きらっとあさひプラン
きらっとあさひプラン 第4期 上白根地区別計画策定ワークシートの完成について
昨年度から計画策定をしている、地域福祉保健計画、現在ワークのステップ7まで進んでおり、途中経過になりますが、おおよそテーマがまとまりつつあるので報告致します。
私たちが描く上白根地区の未来図
ともに声をかけ合い、ともに助け合い、ともに考え、ともに育ち、ともに生きる街
未来図に向けてのテーマ
1 地域全体で協力して『あいさつ』活動
2 地域全体で協力して『見守り』活動
3 地域全体で協力して『防災』活動
4 地域で暮らす人々が支えあい助け合う地域の実現
今後は、このテーマを掘り下げて、具体的な行動を決めていきます。
2021年3月ごろに『きらっとあさひプラン』(地域福祉保健計画)を公表いたします。
電気設備点検
12月12日(土曜日) 17時~18時 全館停電を伴う電気設備点検を行いました。今回は通常点検の他、東京電力による『取引用計量器および変成器取替工事』を同時に行いました。時間は当初2時間を予定していましたが、高所作業車を入れ、効率よく作業いただき1時間で終了いたしました。
なお当ケアプラザは、停電時でも発電機で電話交換機を動かしておりますので、電話については通常通り受けておりました。
全館停電(電気設備点検)
棚の制作
今まで使用していたケアプラザの棚が腐り始め、危険な為に、新しく棚を購入しました。最近の家具は全て組立式で、ちょっと素人では組み立てられないのでは・・・組立てを依頼すると別料金が取られるようなので、ちょっと時間を取って組立ました。
西の音楽始めましょう!
当職員の音楽療法士 西が、『西の音楽始めましょう!』という動画を作成しました。コロナ禍に伴い、なかなか外出できない方が多いと思います。自宅でも、一人でも、楽しく体を動かすプログラムを考えました。是非、これを見て体を動かし、介護予防、認知症予防につなげられれば幸いです。今後も動画をアップしていきます。お楽しみに!!
クリスマスツリー
今年もクリスマスシーズンがやってきました。
毎年ささやかではありますが、クリスマスツリーを飾っております。
コロナ禍ではありますが、ケアプラザでは少しでもクリスマスの雰囲気を味わえるように飾っております。
今年は電飾は付けておりません。長年使ってきたためか、電源を入れたところ電球が付きませんでした。もう使わなくなった電飾等ありましたら、ご寄付いただけると幸いです。
冬支度(施設車両のタイヤを冬用へ)
近年は暖冬傾向が多く、特に2019/20の冬は、日本海側の雪が記録的に少なくなるような暖冬でしたが、今年は一転、長期天気予報によると、冬らしく厳しい寒さの日が多くなり、日本海側では降雪量も多くなる可能性があるとのこと、関東地方は平年並みの気温と降水量と予想されていますが、近年は暖冬だったことから、今年はいつもより寒い冬だと思った方がよいようです。本格的な冬が訪れる前に、暖房器具の点検、厚手のコートの準備、車は冬用タイヤの準備など冬支度を進めておくと良さそうです。
ケアプラザでは、先日施設車両のタイヤを冬用に交換しました。