新着情報

2023/12/28

今年もお世話になりました

 本日がケアプラザの年内最終営業日となります。

今年も大変お世話になりました。

ケアプラザの事業は地域の皆さまのご参加・ご支援なしには成り立ちません。

多くの方に支えていただきましたことを感謝いたします。


さて、今年最後の投稿は前回ご紹介したイベントの報告です。

まずは26日のミニコンサート


ギターとウクレレのあたたかい音色に乗せて、

懐かしいメロディーを届けてくれる歌声に、皆さま聴き入っておられました。


曲目が進むにつれ、一緒にくちずさんだり、手拍子を取ったりと、

年末のひとときを楽しく過ごしていただきました。


つづいて、翌27日に開催の介護保険説明会


いつもお世話になっている、特養さくら苑の相談員蒲谷さんにご登壇いただきました。

お話いただくのは今年3度目となりますので、すでにお馴染みでしょうか。

今回もとても分かりやすく介護サービスについて教えていただきました。

質疑応答もあり、とても充実した講座となりました。


来年もひきつづき、皆さまのご要望に応えられるよう努めて参りますので、

どうぞよろしくお願いします。

それでは、良いお年をお迎えください。



2023/12/21

イベントのお知らせ

年末に近づくにつれ、寒さが増してきました。

いかがお過ごしでしょうか。

年の瀬は何かと気忙しくなる季節ですが、

そんなときだからこそ、ケアプラザでひと息つきませんか。

来週開催予定のイベントをご紹介します。


まずは、12月26日(火)午後のミニコンサート


出演は地域でご活躍の音楽ユニット「オレンジ」です。

懐かしい歌謡曲と童謡をギターやウクレレの伴奏で披露してくださいます。

当日は喫茶カプカプも営業していますので、

あたたかいドリンクを飲みながら歌に耳を傾けて、

ゆっくりとしたひと時をお過ごしになってはいかがでしょうか。

13時30分開演予定です!


さらに、翌日の12月27(水)の13時より、介護保険の説明会を開催します。


講師には特別養護老人ホームさくら苑より、

相談員のお二人をお招きして、分かりやすくお話いただきます。

介護保険でどのようなサービスが使えるのか?

どのような手続きな必要になるのか?

などなど、お元気なうちから知っておくと安心ですので、

多くの方にご参加いただきたいと思います。

もちろん、参加費は無料です!

尚、資料をご用意するため、事前にお電話にてお申込みください。

☎953ー6890(担当 松村)


年末ケアプラザは28日まで開館しております。

ご紹介したもの以外にも、体操など通常プログラムがありますので、

どうぞお立ち寄りください。












2023/12/06

メロディカフェ

 ケアプラザにて新しいプログラムがスタートしました。

その名は、’’メロディカフェ” ということで、

音楽などを楽しみながら、ゆっくりと過ごしていただく、

どなたにも心地よい場所づくりを目指します。

喫茶カプカプともコラボして、美味しいドリンクとお菓子も提供します。


さて、昨日がその第1回目、地域にお住いのボランティアさんにご依頼をして、

ピアノの生演奏を披露していただきました。

音楽はもとより軽妙なトークでも楽しませてくださいました。



さらに、朗読劇ユニットの “ユーカリスティア” さんにもご登場いただき、

「きつねの窓」というお話を語っていただきました。

キャラクターに成り切っての語りに、皆さま聴き入っておられました。



カプカプ提供のクッキーも、当日焼いてくださったとのことで、

とても美味しいと、皆さまに大変好評でした。

初冬の午後、ホッと温まる緩やかな時間となりました。

今後も不定期に開催予定ですので、ぜひお越しください。


2023/11/19

健康応援フェスタ

 ケアプラザで久しぶりに大きなイベントを開催いたしました。

コロナ前に開いていたフェスタが縮小版ながら復活です!


「ひかりが丘健康応援フェスタ」と銘打って、

近隣の福祉施設のスタッフのお力も借りながら、

歩行状態チェック、健康測定、体操、講座、作品展示など、

各種のプログラムをご用意し、多くの方にご来場いただきました。


福祉用具のフルライフさんによる歩行状態のチェック


体組成と血流の測定


偕恵園の多田施設長による体操指導


ヤクルトさんによる腸内健康講座


地域の方の作品展示


近隣施設の紹介ポスターも好評でした。

賑やかで楽しいポスターはしばらく掲示予定ですので、

ケアプラザにお越しの際には、ぜひご覧ください。


フェスタにご来場の皆さま、ご協力いただいたボランティアスタッフの皆さま、

ありがとうございました。







2023/11/08

チャーミング!

ケアプラザが明るい笑顔で満たされました。

先日行われた新しい体操教室「歌うチャーミング体操」は、

お陰さまで、20名以上の方にご参加いただき、大盛況でした。




今回お招きした関口先生は、とても明るく親しみやすい方で、

脳トレや、懐かしい歌謡曲に合わせた体操(ダンス)などを、

ユーモアたっぷりのトークを交えながら、

とても楽しく指導してくださいました。


普段は踊らないフラダンスにも挑戦し、

皆さま笑顔いっぱいに楽しんでいただきました。



早々に第2回目のリクエストも頂戴し、

関口先生は近隣にお住まいでもあることから、

今後も連携して楽しいプログラムを提供できればと思います。



2023/11/02

見事な出来栄え

ケアプラザにとても素敵な作品が届きました。


見事に折られたお雛様、兜、さらには干支の動物たち・・・

思わず見とれてしまいますね。

こんな繊細な作品をつくったのは、地域にお住いの木村匡美様です。



先品の出来栄えにも感嘆させられますが、

木村様のご年齢をお聞きして、さらにビックリ、

何と御年100歳とのことです!


折り紙を始めたのは80歳を過ぎてから。

京都の連鶴を見たのがきっかけ。

500個を折り上げて寄付するなど、今でも制作を続けておられます。

その活躍はyoutubeでも紹介されています。

https://www.youtube.com/watch?v=DFsZxTpyWwc


作品の材料は越前和紙や壁紙、襖紙など、

加工の難しい素材も見事にこなします。


これらの素晴らしい作品は、当施設のフェスタ(11月19日)にてお披露目し、

その後ひと月ほど展示させていただく予定です。

お楽しみに!

2023/10/10

あいさつで繋がる

すでに目にされている方も多いかと思いますが、

市営ひかりが丘住宅の掲示板に、あいさつを呼びかけるポスターが出ています。


とてもかわいらしいデザインで、こちらも思わず笑顔になりますね。


あいさつは人と人とのつながりを育むとても大切なこと・・・

それは分かっているけれど、恥ずかしかったり、忙しかったりで、

つい忘れてしまうことがあります。

だから、改めて意識することが大事ではないでしょうか。


市営ひかりが丘住宅管理運営委員会の根岸会長は

こんな事をおっしゃっていました。

大きな声であいさつをできない人もいる。

軽く手を挙げることや、視線を交わして会釈することでも十分。

かたちにこだわるのではなく、気持ちが大事。


あいさつから始めるあたたかい気持ちを地域に広げてゆきたいですね。



市営ひかりが丘住宅オリジナルのあいさつTシャツを着て、ごあいさつ。

とても良い気分です。


2023/10/05

お散歩日和

10月に入り、ようやく涼しくなって来て、お出かけ日和ですね。

里山ガーデンでも恒例のフェスタが開催中というわけで、

ハマトレ体操で活動をなさっているグループの方々と一緒に

お散歩に出かけてきました。












秋らしいやさしい色合いの花がいっぱいに飾られた苑路を巡ると、
おのずと心が和やかになります。

当日はケアプラザに実習に来ていた学生さんも加わって、
地域の方との交流を楽しんでいました。









これからも住民の皆さまとの繋がりを大切にしながら、

地域活動のお手伝いをして参ります。


2023/09/25

あたたかいサロン

  今回は、特別養護老人ホームのサンライズヒル横浜にて開催されている「サンマルシェ」というサロンをご紹介いたします。福祉施設が会場ですが、こちらのサロンは地域の方にも開放されており、「うたごえ喫茶」などのイベントが開かれています。

 私がお伺いした日も、施設のご利用者とそのご家族ばかりでなく、近隣の方もお越しになっていて、歌の始まる前から、和やかな歓談の輪ができていました。まさに居心地の良いカフェの雰囲気です。また、併設の販売コーナーには素敵なアクセサリーなどが並んでおり、お得な掘り出し物が見つかりそうです。  




 こちらのデイサービスでは、なんと施設内通貨を運用なさっています。施設の封筒づくりをお手伝いしてくださったご利用者に、買物に使えるお札が発行されるという仕組みになっており、お目当ての品物を買おうと、皆さま作業に励んでいらっしゃるとのことです。デイサービスが楽しくなる素敵な工夫ですね。

 さて、お待ちかねの歌の時間になりました。ギター片手に自慢ののどを披露してくださるボランティアは、近隣にお住いの齋藤様です。


 懐かしい歌謡曲と童謡を中心に、軽妙なトークを織り交ぜながら、とても愉快なステージです。集まった皆さまも、歌を一緒に口ずさんだり、振り付けに手を動かしたり、大いに盛り上がっていました。気が付けば私も、すっかり仕事を忘れて楽しんでいました。


 こんなに素敵サンマルシェですが、さらに嬉しいことに参加費は無料で、コーヒーのサービスまで付くのです!仲間と一緒に出かけても、またはひとりでふらりと立ち寄っても、楽しい時間を過ごせること請け合いです。自信をもっておススメしますので、一度お出かけになってみてはいかがでしょうか。

 今回、スタッフの加藤さんと夏目さんにお話しをお聴きしましたが、お二人とも地域貢献への熱い思いをお持ちです。とても貴重なこの活動に、微力ながらケアプラザも連携を取ってゆきたいと思っております。






 

2023/09/02

力を合わせて防災

 9月1日は「防災の日」でしたが、

1日後の土曜日に、四季の森小学校にて防災訓練が行われました。

上白根北中学校より100名以上の生徒さんが参加してくれて、

とても賑やかな訓練となりました。


備蓄米の炊き出しや、大きな鍋でお味噌汁をつくったり、








非常電源の動作確認をしたり、











生徒さんたちには貴重な体験で、

また、地域の方との交流の機会ともなりました。

このような行事を通じてお互いに協力し合う体制づくりをすることは、

とても大切なことですね。


2023/08/15

子ども食堂

 大変久しぶりの更新となりました。

気まぐれなブログ、ぼちぼち再開してみようかと思います。

 

さて、夏休みで学校がないと、子どもの食事を用意するのが大変・・・

そんなご苦労はありませんか。

 

そこで嬉しい味方が、子ども食堂です。

上白根地区でも、夏限定の食堂が毎週火曜日に開催されています。

 


上白根地区社協のスタッフが愛情込めてつくるのは、

カレー、焼きそば、から揚げなど、

子どもたちの好きなものばかりですね。




 




あっという間に完食すると、皆おかわりをしていました。

 






 

子どもたちの旺盛な食欲に、こちらも元気をもらいました。

 

今週は子ども食堂もお盆休みですが、

最終日の824日は1130にオープン予定で、

会場は西ひかりが丘の公団集会場です。

元気な子どもたち、美味しいものを食べに来ませんか。

2023/06/04

かわいい作品

 ひかりが丘保育園より、34歳の園児さん24名が、

とてもかわいらしい手づくりの旗を持って、

ケアプラザに来てくれました。

運動会のためにつくったものをケアプラザにも貸してくれることになったのです。


梅雨入りを思わせる雨催いの天気でしたが、子どもたちの声が響いた途端、

ケアプラザの館内がたちまち明るくなりました。

 

こんな素敵な作品がケアプラザのエントランスを飾っています。










612日まで展示予定ですので、

ケアプラザにお越しの際には、ぜひ足を止めてご覧ください。

2023/05/26

備えが大事

 ケアプラザでは今月、ご高齢の方向けに講座を2つ開催しました。

まずは、シニアライフセミナーという新企画。

高齢者の暮らしの不安や疑問を解消するための講座です。

第1回目の講師は司法書士の田中先生でした。








人生の後半に入ると気になってくること、

退職後の年金や、急な入院への備え、後見人、お墓や葬儀...

といったトピックについてお話いただきました。


そして、2つ目の講座は介護サービスについての説明です。

「デイサービス」、「特養」など、言葉は耳にするけれど、

実際はどのようなサービスなのか、良く分からない...

そんな方も多いのではないでしょうか。

そこで今回、介護予防サロン「ひだまり」に、特別ゲストとして、

特別養護老人ホームさくら苑より、生活相談員の蒲谷様をお招きしました。


様々なサービスの特徴や違いについて解説してくださいました。

そのお話はとても分かりやすく、皆さまの正に知りたい内容だったようで、

ご参加者の方々は頷きながら聴いておられました。

来月の「ひだまり」には、蒲谷様に加え、ご同僚の師様にもご来所いただき、

特別養護老人ホーム見学の際のポイントを教えていただく予定です。

現役の相談員ならではの貴重なお話が聞ける機会ですので、

どうぞご参加ください。




2023/04/25

里山散歩

 春のガーデンフェスタを開催中の里山ガーデンに出かけて来ました。

とはいえ、ただ遊びに行ったわけではなく、

地域活動「公団ハマトレ」のウォーキング行事へのお供です。


団地側の入り口から園内へ入ると、

季節先取りの鯉のぼりが迎えてくれました。

但し当日の気候は、季節がひと月ほど戻ったような涼しさで、

風に吹かれる鯉たちは、どことなく寒そうに見えました。








田んぼを渡って林に踏み込むと、しばらく登り坂です。

木々の葉の若い緑が目にやさしく映ります。












林を抜けると、にわかに視界がひらけて大花壇へ。

今年のテーマカラーは「白」とのことで、

様々な種類の花々が、コーディネートの妙もあり、

とても爽やかに斜面を彩っていました。












最後に、ミニサイズのサボテン鉢をお土産に買って帰りました。

ご参加の方はみな里山歩きを満喫なさったようで、

秋頃にもまた来たい、との声が上がっておりました。

地域の方との貴重な交流の機会をいただき、ありがとうございました。

ケアプラザでもこの春、色々なお出かけ行事を企画しています。

お楽しみに!









2023/03/30

春爛漫

 前回の記事でもご紹介した施設の花壇は、

チューリップの花が見頃となっています。








小さな花壇を春風が渡るたびに細い茎が揺れ、

しずかに頭を振っている姿は

大変に愛らしく、のどかな春を感じさせてくれます。

さらに、チューリップ以外にもビオラなどが

鮮やかな色を添えて、目を愉しませてくれます。


また、残念ながら旭北中と統合となった上白根中の、

最後の卒業式を飾ったサイネリアの花、

その鉢をたくさんお譲りいただきました。












ケアプラザに引越してきて、玄関に仲良く並んでいます。

こんもりと密集して咲く様子は、チューリップとは好対照ながら、

こちらも華憐に咲いて、来館の皆様をお出迎えします。

お越しの際には、ぜひ足元も眺めてみてください。


2023/03/22

春になれば

 春分を過ぎて、だいぶ暖かくなって来ましたね。

春の花もあちこちで開き始め、心愉しい季節です。

ケアプラザの花壇にも色鮮やかな花が開いています。

そのお花を見に来てくれたのは

「土と愛子供の家保育所第2」の子どもたちです。



昨年、地域ボランティアの方と一緒に植えたチューリップの苗が、

小さな花を開いています。

園児の皆さん、自分の植えた場所をよく覚えているようで、

花を見ながら歓声を上げていました。



もう少しすれば、本格的に、

子どもたちの手のひらよりも大きな花が開くでしょう。

ぜひ足を止めてご覧下さい。

2023/03/07

日頃のお働きに感謝

 日頃、ケアプラザは多くのボランティアの方に支えられております。

その貴重なお働きに感謝をするため、

ボランティア交流会を開催しました。


 






25名の方にご参加いただき、それぞれの活動をご紹介しつつ、

意外と顔を合わせる機会の少ない別のグループの方とも、

交流を持っていただく機会といたしました。








デイサービスでのレクリエーションや、地域活動の運営、

さらには館内の美化まで、様々な場面において、

いかに多くの方がケアプラザの事業を支えて下さっているか、

改めて感じ、感謝の思いを深くいたしました。

ありがとうございます。

2023/02/15

ちょっとひと息

コロナウィルスの感染状況もようやく落ち着きを見せてきたせいか、

地域の活動も少しずつ元に戻りつつあるようです。


市営ひかりが丘住宅での「ちょこっとお茶飲みサロン」も

3年ぶりの復活となりました。









祝祭日と年末年始を除く毎週火曜日(14:00~16:00)に開催しています。

再開当日にお邪魔しましたが、開場後ほどなく席が埋まるほどの盛況でした。

コロナで3年間お休みしていたとのことですが、

再開を心待ちにしていた方が多かったのだと思います。


市営ひかりが丘住宅で見守り活動を行う生活支援員のおふたりが、

こちらのサロンも運営しています。

おふたりとも穏やかな雰囲気で、

始めての方もすぐに馴染むことができます。

お茶でのどを潤した後、

趣味の話や生活のちょっとした話題で、会話が弾みます。













おしゃべりの後は、脳トレの問題にも挑戦しておられました。

正解は出たり、出なかったり...

しかしそれで良いのです。

皆で一緒に頭を使うことが、認知症の予防になります。

ひと息つきながら、交流のできるこのような場は、

地域に不可欠のものだと改めて感じました。


2023/02/02

感謝

前回、ボランティアの記事を書きましたので、

今度はケアプラザで実際に行われているボランティアの活動をご紹介します。


まずは、近隣の旭陵高校から来てくれる生徒2名。

地域の方と一緒に卓球に参加して、

活動を大いに盛り上げてくれています。









そして、朝早くから、施設の美化に協力してくださっている地域の方。

今は伐採後の木の枝を処理してくださっています。

コーディネーターとおしゃべりしながら、楽しく作業している1コマです。








他にも、花壇の手入れ、デイサービスでの楽器演奏など、

皆さま、ご自分の得意な事、好きな事をそのまま

ボランティアの活動へとつなげておられます。

お力添えに心より感謝申し上げます。

2023/01/29

ボランティアしてみませんか

 昨日、今年度2回目のシニアボランティアポイント説明会を開催しました。

前回、都合がつかずに参加できなかった方を中心とした追加開催で、

3名の方にお越しいただきました。


人数こそ多くはないものの、少数精鋭の面々は、

すでにボランティアとして活動を始めておられる方、

福祉施設での勤務経験が豊かな方など、

いずれもボランティア精神に富んだ皆さまでした。


「ボランティアへの第一歩が踏み出せて良かった」とのお声をいただき、

開催者としては、とても嬉しいものでした。


ボランティアに興味はあるけれど、活動は大変そう...

そう思っておられる方も多いのではないでしょうか。


あまり構えることなく、

まずは自分の得意なこと、好きなことから始めてみませんか。

無理なく続けていただくことが何よりです。













関心のある方はお気軽にコーディネーターにお声掛けください。






2023/01/13

今年もよろしくお願いします

 遅ればせながら、新年おめでとうございます。

今年もケアプラザは元気にスタートしております。


まずは年明け最初のイベント、

「やさしい体操」を開催しました。













講師には前回に引き続き、

緑園都市の整体サロンより橘先生をお呼びしました。

体操とはいえ、難しい動作や、体に負荷をかける動きは一切ありません。

軽く手足を動かしたり、やさしくさすったりするだけで、

おのずと体内の流れが良くなって、動きがスムーズになってくるのです。













何やら、おまじないのように思われるかも知れませんが、

しっかり生理学的な裏付けのあることなのです。

その辺りのポイントを先生が丁寧に教えてくださいます。








体が楽になったとの声が上がっており、

とても好評なプログラムです。

今後の定期開催へ向けて、ただいま参加者を募集中です!

どなたでも無理なくできますので、ぜひご一緒に。