新着情報

2024/04/24

なごみの音色

ケアプラザでは、多くのボランティアの方々が

それぞれの特技を生かして活躍してくださっています。

今回はその中でも特に素敵なグループを紹介します。


可愛らしい衣装に身を包んだこちらの方々は、

”ひろひろ”という名の、ウクレレとオカリナの演奏グループです。

昨日は、デイサービスでのボランティアに来てくださいました!


曲目はおなじみの歌謡曲や童謡ですが、

やさしく、どこか懐かしい音色のウクレレとオカリナが奏でると、

ひと味違った趣で、いっそう心に染みるようです。

デイサービスご利用の皆さまも一緒に歌ったり、

ときに手拍子をしたりと、大いに楽しんでいただきました。


さらに、リーダーの塚本さんはハワイアンな踊りもご披露してくださり、

聴いて嬉しく、観て楽しい、そんな素敵な時間となりました。


こちらの鮮やかな黄色のスカートは、何と手作り!

まるでハワイのお嬢さんのようですね。


さて、ケアプラザではボランティアを随時募集中です。

演奏、踊り、演芸などなど、一芸をお持ちの方、

ぜひお声かけください!





2024/04/05

知って安心

 西ひかりが丘団地の楽しいサロン、”よりあい”に出かけて来ました。

普段はランチのカレーとレクリエーションなども行われ、

地域の方が通う交流の場となっています。


今回は特別プログラムということで、

葬儀社のファミリーライフより安藤様がゲスト講師に登場。

ちょっと気になるお葬式やお墓の話しをお聞きしました。


小雨まじりの肌寒い日でしたが、多くの方が参加されて、

興味深そうに耳を傾けておられました。


葬儀の裏話や費用のことなど、とても分かりやすくお話しいただきました。

皆さまからの質問の多さが関心の高さを物語っていました。

私自身も大変参考になる講座でした。


交流と学びのできる素敵なサロン。

それを支えるスタッフの皆さまに感謝です。

2024/04/03

楽しいモルック

 3月末から4月にかけて、2週続けてモルック体験会を開催されました。

まずは3月、スポーツ推進員の方にもご協力いただき、

ケアプラザ主催で行いました。


雨がちな週の貴重な晴れ間、青空の下でのゲームはとても爽快です。

そして翌週、今度はひかりが丘団地自治会と共同での開催となりました。

両日ともに20名以上の方にご参加いただき、大いに盛り上がりました。


ちょうど春休み期間でしたので、親子+おじいさまの3名でのご参加もあり、

世代間での楽しい交流のひと時となりました。

モルックは体力も要らず、ルールも簡単、どなたでもすぐに楽しめます。

すごろくの要素もあって思わず熱中するチームゲームです。

今後、ひかりが丘団地自治会では定期開催の予定とのこと。

ケアプラザも連携しながら、地域の交流を活発にできればと思います。



2024/03/24

桜まつり

先日こちらのブログでもご案内していたイベント

ケアホーム横浜にて開催の「桜まつり」に出かけて来ました。


ここのところ冬のような寒さが続いていたこともあり、

名物の桜の花はまだ蕾が開いていませんでしたが、

施設の玄関はすっかり春模様になっていました。



相談員さんの手づくりによる装飾を中心に、

いつもながら素敵なデコレーションで、

桜の開花には一歩手前ながら、心躍る春の雰囲気が演出されています。


ホールでは甘酒や茶菓が振舞われて、

とても暖かい歓談の輪ができあがっていました。

スタッフの皆さまの揃いの衣装がとても春らしいですね。



あいにく雨催いの天候でしたが、ご入所者のご家族が次々とお越しになって、

あっという間に席が埋まり、面会を楽しんでおられました。

私もその仲間に入れていただき、お花見気分を味わうことができました。


そして、今回もお土産をいただきました。



とても可愛らしいこちらの小物は、ケアプラザの施設内に飾りますので、

ご来館の際に探してみてください。

ケアホームの皆さま、訪問のたびに温かく迎えていただき、

ありがとうございます。




2024/03/20

お楽しみのサロン

サンライズヒル横浜にて開催されている、

ひだまりサロン”サンマルシェ”へ出かけて来ました。

すでにこのブログでもご紹介していますので、

もうお馴染みでしょうか。

サンライズヒルのデイサービススタッフが運営する、

最高に明るく楽しいサロンです。


参加費無料で、どなたでも歓迎。

おもてなしのドリンクとスイーツ、そして何よりスタッフの笑顔で、

初めての方でも楽しい時間を過ごせること受け合いです。

デイ利用者だけでなく、近隣の方も参加されており、

活動が着実に地域に浸透しつつあるのを感じました。


いつも素敵なゲストのパフォーマンスが楽しめるのも、

このサロンの大きな魅力です。

今回はボイストレーナーの大坪氏による歌とギター。


懐かしい童謡や歌謡曲を中心に、時折モダンなアレンジを交えつつ、

心に響く歌を聴かせてくださいました。

ご参加の皆さまも一緒に口ずさんだり、手拍子を取ったり、

存分に楽しんでおられました。


いつもながら素晴らしいゲストの登場するサンマルシェ。

スタッフの方々の明るいキャラクターが人をひきつけるのでしょう。

誰もが笑顔になるサロンです。

2024/03/14

春を探しに

 先週末、地域の方と一緒にウォーキングに出かけて来ました。

春にしては少々冷たい北風の吹く中、

職員もあわせて30名、ぞろぞろと連れ立って四季の森公園へ向かいました。


花木はようやく芽吹いてきたところで、本格的な開花にはもう暫くでしたが、

それでも、ひと足早く満開を迎えたハナモモの木や、早咲きの彼岸桜を見つけたり、

池辺で白鷺の姿を観察したりと、皆さま思い思いに楽しんでおられました。


今週の後半からは暖かい日が続くようなので、

花の蕾もますます膨らみ、いよいよ春が訪れますね。



2024/03/11

ボランティアのおさそい

 


前回に続いてボランティアの話題です。

先日、横浜旭陵高校のボランティア講演会に出席し、

ケアプラザとボランティアについてお話をして来ました。


毎年行われている企画ですが、

コロナ禍での中断とオンライン開催をはさんで、

今回は久しぶりに生徒さんと対面でのお話ができました。

ここ2年ほど、説明会をきっかけに卓球での交流が実現しているので、

今年も生徒さんの来館に期待しています。


旭陵高校とは「地域貢献デー」の企画でも交流を続けています。

こちらは昨秋の、ケアプラザでの清掃ボランティア活動の様子です。


元気の良い生徒さんが、普段の手のまわらない箇所までキレイにしてくれました。


ケアプラザでは常時ボランティアを募集しています。

清掃に限らず、楽器演奏、お話やゲームの相手など、

ご自分の好きなこと・得意なことを活動につなげていただければ幸いです。

関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、遠慮なくお声かけください。



2024/03/09

ボランティアの活動に感謝

 ケアプラザの事業は多くのボランティアの方による

貴重なお働きに支えていただいております。

現在、個人と団体を合わせて43もの活動が行われており、

毎日のようにボランティアの方が来館してくださいます。


ボランティアの方同士で交流いただく機会として、

あわせて日頃の感謝をお伝えするために、

「ボランティア交流会」を開催しました。


18名の方にご参加いただき、職員もテーブルに加わって歓談のひとときです。

それぞれの活動紹介と介護予防講座の後、

そして、さらに交流を深めるために、

「まち×すごろく」というゲームを皆で楽しみました。


すごろく形式のゲームで、止まったマスに書かれたお題について

グループの全員がトークをするというルールです。

お題は身近な地域に関するものが中心ですので、

遊びながら自然と地域の課題や目ざす姿が見えてきます。

どのテーブルでも話が盛り上がり、ゴールに至らず時間切れでしたが、

トークを通じて交流することが目的なので、それでも良しです。

ご参加いただいたボランティアの方に楽しんでいただき、

有意義な時間となりました。


2024/03/01

春はすぐそこ

 早いもので、もう3月に入り、春らしい暖かな日も増えて参りました。

ケアプラザの裏庭の梅の木にも花が開き始め、

メジロが下りてきて枝から枝へ飛び移りながら蜜を吸う

とても愛らしい姿を見ることができます。


桜の開花も気になるところですね。

そこで、耳寄りな情報をお届けします。


近隣の福祉施設ケアホーム横浜にて、お花見の催しがございます。

ご入所者とご家族ばかりでなく、地域の方も大歓迎とのことです。

施設内の見事な桜の木を愛でながら、

春のひとときを楽しく過ごせそうですね。

ご家族・ご友人と連れ立ってお出かけになってはいかがでしょうか。

売店は出ませんが、ささやかなお茶菓子を提供してくださるそうです。

お花見日和になると良いですね。



2024/02/02

嬉しいプレゼント

 ボランティア活動などで、交流を持たせていただいている横浜旭陵高校より

とても嬉しい品を寄贈いただきました。


いったい何?・・・という方も多いかもしれませんが、

これは「モルック」というゲームに使用する道具なのです。

もともとは北欧発祥の遊戯ですが、

ボッチャやボーリングに似ており、老若男女問わずに楽しめることから、

日本でも次第に人気が高まってきているようです。


昨年の春と秋、ケアプラザでも道具をお借りして体験会を開催したところ、

大いに盛り上がりました。

その時の写真がこちら、


今年もまた企画したいと思っていたところでしたので、

寄贈いただいたのは大変ありがたいことです。

地域交流を活発にするための貴重なアイテム、活用させていただきます。

旭陵高校の皆さま、ありがとうございます!

2024/01/26

みんなで学ぼう

 スマートフォンに買い替えたけれど、

まだあまり使いこなせていない・・・

そんな方も多いのではないでしょうか。

そこで、ケアプラザでは先日スマホ講座を開催いたしました。



かねてより要望をいただいており、検討をしていたところ、

NPO法人MIKsにご協力をいただいたおかげで、

ようやく実現することができました。


ご指導いただいたMIKsは瀬谷を拠点に活動しているグループで、

若いメンバーを中心にスマホ指導などで地域貢献を行っています。

今回は代表の山口さんをはじめ3名の方にお越しいただき、

QRコードの読み取りやLINEの使い方などを丁寧に教えていただきました。


ご参加の皆さまには大変好評で、

「来た甲斐があった」、「胸を張って帰れる」などのお声が上がり、

2度目の開催のリクエストもいただいております。


スマホの操作について尋ねてみたいことなどありましたら、

ケアプラザの生活支援コーディネーターへお知らせください。

次回の開催に向けて参考にさせていただきます。

よろしくお願いします。





2024/01/21

素敵な音楽会

 ケアホーム横浜にて開催された音楽会に行って参りました。

施設にご入所の方とそのご家族に加え、地域の方も来館されており、

会場のデイケア室は満員の盛況でした。

演目は懐かしい歌謡曲やフォークソングを中心に、いずれも名曲ばかり。

息の合った演奏と歌に、私も仕事をよそに聴き入ってしまいました。


観覧の皆さまも一緒に歌ったり、ときには手拍子と足踏みも交えながら、

とても楽しんでおられるご様子で、中には涙ぐむ方の姿も見られました。

1月の寒さを忘れて、温かい雰囲気に包まれたひと時でした。


ご出演のトリオは、以前ケアホーム横浜に入所されていた方のご家族とのことです。

退所後も関係が続き、演奏に訪れてくださるとは何とも素敵なご縁です。

ケアホーム横浜は利用者に愛されている施設ですね。

ケアプラザもそのような場所となるよう努力します。


さて、こちらはケアホーム横浜のエントランスを彩る素敵なデコレーション

実は職員さんの手作りなのです。

施設に入った途端、明るく華やかな印象を受けます。

こうした心遣いが、愛される施設たる所以なのでしょうか。

ケアプラザにもプレゼントとして頂戴したので、

受付に飾らせていただきました。

お越しの際には、ぜひご覧になってください。




2024/01/12

久しぶりの行事

 新年の行事も色々とある中で、

地域の人が集まって楽しめるものといえば、

やはり、どんど焼きでしょうか。


コロナの影響でしばらく中断していたこの行事が、

「パッションひかり」の皆さまのご尽力により、

今年は何と5年ぶりに復活して、1月10日に開催されました。


勢いよく燃える炎が青く晴れた冬空に白い煙を上げていました。

この煙や灰を浴びると、一年を健康に過ごせるそうですね。


会場の旧小学校校庭には、地域の方が集まって、

お正月飾りを火にくべたり、竿の先でお餅を焼いたり、

久しぶりの行事を楽しんでおられました。


温かい甘酒を飲みながらおしゃべりをする方や、

近隣の保育園の子どもたち、車椅子の方の姿もあり、

色々な方の集まる交流の場となっていました。


今年はこうした行事が活発になり、地域がますます元気になるといいですね。


2024/01/05

本年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。 

2024年、ケアプラザは昨日より営業をスタートしております。

新年早々多くの方にご来館いただき、感謝です。


災害つづきの年明けとなりましたが、

地域の皆さまにとって2024年が明るい年となるよう、

微力ながらお手伝いをさせていただきます。


こちらは、当施設デイサービス職員による力作!

お手製のお正月飾り(神社の鈴)です。

ご利用者の方に初詣(?)をしていただき、好評です。

今年いち年、笑いと福の多い年にしたいですね。