新着情報

2022/10/24

仲良く交流

 子どもみこしに続いて、ひかりが丘保育園より

年中の子どもたちがケアプラザに遊びに来てくれました!

まずは元気に「あさひくんとアソボ体操」をみんなで










それから、地域の方に「炭坑節」を教えてもらい、

一緒に輪になって踊りました。










さらに手話も学び、

”It’s a Small World”を初体験の手話ダンスにて。










とても愉快な多世代交流の場となりました。

ひかりが丘保育園からは今後も園児さんに訪問してもらう予定です。

また、土と愛子供の家保育所とも共同企画があります。

地域の方同士で繋がる機会が増えるよう、

ケアプラザもお手伝いしてゆきます。

2022/10/18

楽しく学ぼう②

 ひかりが丘ケアプラザの楽しいお勉強シリーズ(?)

今回はシニアボランティアポイント講習会を開催いたしました。

 

「シニアボランティアポイント」とは、横浜市の制度で、

指定された福祉施設にてボランティア活動を行うと、

時間に応じてポイントがもらえるというものです。

 

貯まったポイントはお金に換えられたり、寄付ができたり、

ボランティアする側、される側、どちらにとっても嬉しい仕組みです。

 

ポイントをもらう為のカードは、講習会に参加することで取得できます。

横浜市在住の65才以上で介護保険証をお持ちの方でしたら、

どなたでも応募いただけます。

 

講習とはいっても、決して難しい内容ではありません。

ボランティア活動について、当ケアプラザの職員が

分かりやすくお話をさせていただきます。

 

今回は6名の方にご参加いただきました。

 

 


 

認知症予防のパンフレットなどもお配りして、好評をいただきました。

ボランティア活動の意義を改めて感じていただき、

活動の意欲が高まったご様子で、

皆さまの目が輝いていたのがとても印象的でした。


2022/10/04

楽しく学ぼう①

 生活支援コーディネーターの主催または協力にて、地域の方へ向けた講座を、

先月は2つ開催しました。

まずは、横浜市健康福祉局提供による、フレイル予防活動普及の為の講座です。

YouTubeでの視聴が難しい方をサポートすべく、

ケアプラザの1室でミニ上映会を行いました。


フレイル予防の体操を実際に体験してみながら、

ご参加いただいた皆さま、楽しんで学んでいただいたようです。


ところで、

「フレイル」とは何ぞや...?

という方も多いのではないかと。


あえて単純に言えば、「フレイル」とは、

年齢が高くなるにつれて、心と身体の両面が弱くなることです。

それは、「健康」→「要介護」へと移行してしまう前の、中間の状態とされています。


      「健康」 → 「フレイル」 → 「要介護」

これはある意味、自然な成り行きではありますが、

早めに対策をすることで、その流れを止めたり、

ふたたび健康な状態へ戻ってゆくこともできるのです!

      「健康」 ← 「フレイル」


それにはフレイル予防の活動が大切です。

とくに次の4つがポイントです。

・体力維持

・人との関わり

・栄養バランス

・お口の機能維持


横浜市のホームページには詳しい情報が掲載されています。

フレイルについてもっと知りたい方は、

キーワード「元気なうちから介護予防」で、検索してみて下さい。


そしてケアプラザにも、フレイル予防に役立つ、体操やサロンのプログラムがあります。

ぜひご参加ください!