新着情報

2022/10/04

楽しく学ぼう①

 生活支援コーディネーターの主催または協力にて、地域の方へ向けた講座を、

先月は2つ開催しました。

まずは、横浜市健康福祉局提供による、フレイル予防活動普及の為の講座です。

YouTubeでの視聴が難しい方をサポートすべく、

ケアプラザの1室でミニ上映会を行いました。


フレイル予防の体操を実際に体験してみながら、

ご参加いただいた皆さま、楽しんで学んでいただいたようです。


ところで、

「フレイル」とは何ぞや...?

という方も多いのではないかと。


あえて単純に言えば、「フレイル」とは、

年齢が高くなるにつれて、心と身体の両面が弱くなることです。

それは、「健康」→「要介護」へと移行してしまう前の、中間の状態とされています。


      「健康」 → 「フレイル」 → 「要介護」

これはある意味、自然な成り行きではありますが、

早めに対策をすることで、その流れを止めたり、

ふたたび健康な状態へ戻ってゆくこともできるのです!

      「健康」 ← 「フレイル」


それにはフレイル予防の活動が大切です。

とくに次の4つがポイントです。

・体力維持

・人との関わり

・栄養バランス

・お口の機能維持


横浜市のホームページには詳しい情報が掲載されています。

フレイルについてもっと知りたい方は、

キーワード「元気なうちから介護予防」で、検索してみて下さい。


そしてケアプラザにも、フレイル予防に役立つ、体操やサロンのプログラムがあります。

ぜひご参加ください!